fc2ブログ
 ← Zone5を意識した9月のポイント練習まとめ | TOP | Zone5を意識した8月のポイント練習まとめ

絶好調からの絶不調、原因の分析と対応 

6月、7月、8月は例年に比べ調子が良く、比較的質の高い練習ができていました。ほぼ毎日起床時心拍数を計測し、8月の平均が37bpm。一度も40bpmを超えませんでした。

9月も中旬までは順調にポイント練習をこなせていましたが、ここ最近急に不調に。。。ランナーあるあるだと思います。先週までの自分はいずこに?

9月23日(木)は1km x 8本(60秒jog)予定でしたが、3本目の途中で体がいまいち動かず終了。まぁそんな日もあるさと思いつつ25日(土)は14kmのビルドアップ走。しかし10kmあたりでやはり体がいまいち動かず終了。結局4'00/kmペース。

少し止め癖が付いてしまっています。苦しくなってからが練習だというのもわかるんです。でも気持ちが切れてしまう。ただ調子が良い時は苦しくなっても粘れるので気持ちの問題ではなく調子が悪いのではないかと思っています。

そこで役に立つのが起床時の心拍数。毎日計測しているので面白い事に気が付きました。今月になって時々起床時心拍数が40bpmを超える日がちらほら出てきました。そして23日以降は2日連続44bpmと43bpm。決して高い数値ではないのですが、8月が一度も40pbmを超えなかった事を考えるとやはり気持ちやモチベーションの問題ではなく、調子が悪いんだと思いました。

起床時の心拍数はランニングに対するモチベーションで上がったり下がったりはせず、純粋な体の調子のバロメータです。

そして調子が悪いのに気持ちの問題だと勘違いして更に自分を追い込むようなポイント練習をしようとすると失敗し負のスパイラルに陥ります。調子が悪い時は調子が上がるまで少しポイント練習の質を落とすのが良いのかなと考えています。

具体的には1週間続けて起床時の心拍数が40bpmを切り出したら調子が上向いたと判断する予定です。どれくらいかかるんでしょう。2年程前絶不調に陥った時は起床時心拍数が50bpmを超える日が1ヶ月以上続きました。

とりあえずしばらくはキロ4ペース走で繋ぐしかありません。

だれしも年中絶好調を継続する事はできません。そして不調はある日突然現れます。その時にどう対応するか。なかなか難しいですが、とりあえずしっかり食べてしっかり寝よ。。。

22:30 ランニング | (0) | (2) | 


COMMENT

わかります  ちょんまげ
僕もいま絶不調です
体重増えた訳じゃないし
練習も淡々とこなしてる(夏は苦手なんで少し落ちぎみ)のにいまいちスピードでないし
去年12月~今年1月のタイムが嘘みたいに走れないです( ; ゚Д゚)

もう少し寒くなれば…
たぶん(笑)

Re: わかります  Kato Hideaki
暑い時期に調子が悪くても涼しくなってくれば徐々に調子が良くなってくる良いパターンですね。
自分の場合は暑い時期に調子が良くて涼しくなってきたと思ったら調子が落ちているので最悪のパターンです。

コメントを閉じる▲

 ← Zone5を意識した9月のポイント練習まとめ | TOP | Zone5を意識した8月のポイント練習まとめ

COMMENT

僕もいま絶不調です
体重増えた訳じゃないし
練習も淡々とこなしてる(夏は苦手なんで少し落ちぎみ)のにいまいちスピードでないし
去年12月~今年1月のタイムが嘘みたいに走れないです( ; ゚Д゚)

もう少し寒くなれば…
たぶん(笑)
13:48 ちょんまげ #-

暑い時期に調子が悪くても涼しくなってくれば徐々に調子が良くなってくる良いパターンですね。
自分の場合は暑い時期に調子が良くて涼しくなってきたと思ったら調子が落ちているので最悪のパターンです。
22:28 Kato Hideaki #-

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

 ← Zone5を意識した9月のポイント練習まとめ | TOP | Zone5を意識した8月のポイント練習まとめ